ハルカのわくわくインド暮らし

夫の赴任でインドに移住した26歳。日本が恋しい

膀胱炎治りました!

タイトルの通り、膀胱炎が治りました!治るまで約2週間。意外と長かった…。


インドの病院でもらった薬なので、本当に効くのか半信半疑でしたがちゃんと効きました!😁長時間の車の移動の時とか、ずっとトイレに行きたいような残尿感が辛かったので、気持ちがだいぶ軽くなった気がします😊

飲んだ薬や副作用について、どんな感じだったか、メモがてら書いておこうと思います!
飲んだ薬は2種類です。

1、シロップ
2、抗生物質

左がシロップ、右が抗生物質

1.シロップ

シロップは1日3回(朝昼晩)にコップ半分の水に50ml溶かして飲みました。

着色料入れたかのようなきれいな黄色。

水に溶かすとこのような鮮やかな黄色になります!
味は甘くて少し塩気がありました。普通の水より飲みやすくなるので、これは辛くなかったです!
水酸化2ナトリウムが入ったシロップみたいですが、何に効くのか分かってないまま飲んでました笑

 

2.抗生物質

朝と夜の食後に1粒を1週間飲み続けました。
この抗生物質の副作用がけっこう辛かったです😭

まず飲んで2時間くらいすると頭痛や体のだるさが出てきました。それから気持ち悪くなってきて、うっすら吐き気も出てきました。
普通に具合が悪い可能性もあるなと思って、薬を検索したところ、この症状はすべて薬の副作用に当てはまることが分かりました🥺

私は毎日30分、有酸素運動するよう頑張ってますが、この抗生物質を飲んでいる間はとてもそんな気分にはなれず、しばらく布団で横になることもありました。

そして薬を飲んで5日目の夜、恐れていたことが…
夕飯後に薬を飲んでからずっと吐き気があり、でも我慢してシャワーを浴びていた時、急に込み上げてきてそのまま吐いてしまいました😭

人生で数えるほどしか吐いたことがないので、もう吐いてしまう!っていう感覚を忘れてました、、なので急に吐いたことに自分でとても驚きました💦唐突すぎてびっくり…😳
その後吐いたことで喉もヒリヒリしましたが、気持ち悪さは和らぎました。

調べてみると抗生物質を長期間飲むことで、腸内細菌のバランスが崩れ、毒素を吐き出す細菌が増えてしまうことで嘔吐の症状が出るらしいです…😱

その後6.7日目も薬を飲んだ後に気持ち悪さがありましたが、そういう時は治るまで横になっていました。
副作用で嘔吐ってなかなかないことだったので、飲むことを中断することも考えましたが、お医者さんに最後まで飲み切ることが大事と言われていたので、1週間頑張りました…🥹

ただ日本でこんなこと今までなかったので、インドでもらったこの薬が自分に合わなかった可能性もありますよね…🤔
次回薬で具合悪くなることがあったら、お医者さんに一度相談してみることにします!

何はともあれ、膀胱炎の症状が治ったので、バンザイ🙌

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます!
いつもスター⭐︎もありがとうございます。とても励みになります☺️

 

インド人社員宅で、お祝いの日ランチ🍌

前回と同じく、10/11(金)のダサラ祭の日のことをもうちょっと書きたいと思います!
(ダサラ祭とは…?と思う方は前回少し説明してますのでお時間あればご覧ください😊)

 

実はこの日、お祝いの日だからとインド人社員の方から、ご自宅へランチの招待を受けていました!私含め日本人社員4人が招待を受けました。

毎年この日は親戚も集まってみんなでご飯を食べるそうです。
そんなところにお邪魔しちゃっていいの⁉︎と思いましたが、あまり気にしてない様子でした。

 

インド人社員の方の車に乗ってお家へ。
すでにご家族の方々はお食事されてました!
もう見慣れましたが、床で、バナナの葉の皿で、手で、食べていることに初めはとても驚きました😁

f:id:rimoneko:20241104012531j:image

ご家族の方々は、歓談しながらゆっくり食べるという感じではなく、食事メインで少しお話しするという感じでした。日本の親戚の集まりとだいぶ雰囲気が違う!

 

私達は準備してくださってたテーブルとイスに座り、お食事をいただきました!

f:id:rimoneko:20241104013344j:image

厚めのクレープ生地?にココナッツミルクをかけた甘いものが最初にきました(写真右下)。名前がわかりませんが、結婚式でも同じのが最初にきたので、お祝いの日の定番の食べ物みたいですね😳

あとは豆料理やビリヤニ、野菜の揚げ物がありました。
そんなに辛い料理はなく、私でも美味しくいただけました😆

 

あと嬉しかったのが、
私が手で食べるのが苦手だと知ってくれていたインド人社員の方が、私のためにスプーン持ってきてくれました!😂とっても助かる‼︎

私の夫はインドベテランなので、がっつり手づかみで器用に食べてました😁

f:id:rimoneko:20241104013630j:image

食事が終わった後に、インド人社員の奥様が何やら小さなカゴを持って私に近づき、カゴを指さして「これやってもいい?」とジェスチャーをしてきました。

私はよく分かってませんでしたが、「おけおけ!」と言うと、赤い塗料を眉間にちょんとやってくれて、髪に付ける菊の花もくれました!

f:id:rimoneko:20241104014005j:image

おお!このおでこの赤い点、やってもらうとちょっと気分上がりますね😁✨
インド人ぽい!

そんなこんなでお開きに。とても丁寧なおもてなしをしていただけて、インド文化に触れられて、素敵な時間を過ごせました!✨感謝です!

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます!
いつもスター⭐︎もありがとうございます。とても励みになります☺️

 

 

インドのダサラ祭 アーユタプジャを見ました!

少し前の話ですが、10/11(金)に行われたダサラ祭の中の一つ、「アーユダプジャ」をちょっとだけ見ることができました!

 

知らない言葉だらけで、なんのこっちゃと思いますよね😂
私も見たにも関わらず、意味が分かってないので、 chatGPTさんに説明してもらおうと思います!↓

『ダサラ祭は、ヒンドゥー教の重要なお祭りで、悪に対する善の勝利を祝います。
このお祭りは通常10日間続き、インド全土で盛大に祝われます。
最終日には、ラーマが悪魔王ラーヴァナを倒したことや、女神ドゥルガーが悪魔マヒシャスラを討伐したことを称える儀式が行われます。』

 

へえ〜!そんな神話みたいなことをお祝いするんですね😳
私が見たのはアーユダプシャなので、それもchatGPTさんに説明してもらいます!↓

『ダサラ祭の一環であるアーユダプジャは、商売道具や仕事道具を祀る儀式です。
アーユダプジャの日には、武器や農具、機械、書籍など、仕事に使う大切な道具が清められ、感謝の気持ちとともに祝福を祈ります。
もともとは武器を祀る儀式でしたが、現在ではあらゆる職業の道具に対して行われ、道具を大切にすることで繁栄や成功を願うお祭りです。』

なるほど!道具を清めて祀る儀式なんですね!
私が見た光景の意味が今更ながらわかった気がします…。

 

私が見たのはドライバーさんの儀式です。見た順に写真を貼りますね!

1、お供物を用意。バナナの葉の上にフルーツなどを置いている!

2、ココナッツに蝋燭を刺して火をつけ、それを持って車の周りを1周する。

3、車の前方に煙をかけるように、ココナッツを上下させる

4、それから思いっきり振りかぶって…

5、ドーン!!!地面に叩きつけて、ココナッツを割ります。

6、割ったココナッツをタイヤの下に置いて…(もう予想つきますかね?😁)

7、バキッ!タイヤで踏み潰します!

 

一連の流れを見守る人々。お祭りなので、みんなきれいなサリーを着ていますね!

日本には道具に対して祭り事を行うことが無いような気がするので(私が知らないだけ?)、びっくりしました!
次に何をするのか予想外がつかなくて、ドキドキしました😁見てて楽しかったです!

最後におまけでもう一枚。

車で潰したあとのココナッツ。片付けが面倒そうですね!

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます!
いつもスター⭐︎もありがとうございます。とても励みになります☺️

 

 

インドのトヨタで車見てきた!

インドの都会バンガロールにある、トヨタに行ってきました!
会社の車を新調しようと考えている夫に着いていき、金額や納期、車種の違いについて説明を聞きました。

天井にインド国旗🇮🇳と同じ色の飾り付け。よく見かける!

とても店内がきれい!私は田舎に住んでいるので、こんなに洗練されたお店は久しぶりです笑 (日本では普通ですけど…。)

端にテーブルと椅子があり、そこに案内されて説明を聞きました。スタッフさんの説明もとても丁寧でした。英語話せる人で安心!

 

でも残念なことに…
私は車に興味がない&英語苦手人間なので、ほとんど何を言っているか分かりませんでした😂今どんな話してたか思い出して書こうとしてますが、全く出てきません。車好きの方読んでくださっているとしたら、上手く伝えられなくて悔しいです😖

夫が気になっている車種は、地下に実物が置いてあるとのことで、見ることができました!

これが購入を考えている車。広いし形もいい気がする!(本当に車のことわからない)

運転席を確認する夫。悪くないっぽい😁

ナビもついてるし良いかも?

スタッフさんが開けてくれたけど、知識がないから何も判断ができない😂
これ見せるのはなんのため…?


夫は汚れが目立たない黒やグレーを考えてたみたいですが、店員さんは白をすごく勧めてきました。
なぜ白かと言うと、黒やグレーは傷が目立つからだそうです!
バンガロールの交通状況を考えると、傷が目立たない白がおすすめだそうです😳

傷がつく前提で話しているのが新鮮でした🤣
さすがインド。砂などの汚れより、ぶつかった時の傷の心配をしていてびっくりです。
確かに信号機が日本より明らかに少ないし、逆走する車も何台も見たし、交通事故も多いんだろうな……

 

夫は自分で運転したいみたいだけど、私はドライバーさんに任せた方がいいと思ってます!日本のように道を譲り合ってくれないし、事故を起こす可能性が高いからです…!
元々車を運転するのが好きな人なのでちょっと可哀想ですが…😣

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます!
いつもスター⭐︎もありがとうございます。とても励みになります☺️

 

住んでるアパートの排水管が詰まった

つい先日、出かけようとアパートの一階に降りて行ったらエントランスの床が水浸しになっていました!😳
大家さん立ち合いの元、1人のインド人男性が作業していて、床に穴を開けて何かを取り除いているようでした。
私は迎えの車が来ていたので、それを横目にできるだけ水を踏まないように門の外へ出ました。
「なんか工事か修理かしてるんだなあ、まあボロいアパートだから仕方ないな〜」とそのくらいにしか思っていませんでした。

 

帰ってきた頃には忘れていて、それから数日後。夫の会社の設備スタッフからショッキングな話を聞きました。

それは排水管に詰まっていたのはトイレットペーパーだと言うのです!
そして、うちのアパートでトイレットペーパー使ってるのはうちの家だけ…。他はみんなインド人なので使いません。だから詰まったのはうちのせいだという話になっているだとか😭

 

うちのアパートは元々、トイレットペーパーを流せるように排水管がなだらかに作られていないそうなんです…。
※うちのアパートはどの部屋も元々トイレットペーパーホルダーはついていませんでした!なので私たちが住む部屋だけ、後付けで会社のスタッフに付けてもらいました。

しかも今、私は膀胱炎の治療中のため、「水をたくさん飲み、たくさんトイレに行く」週間なのです😱

………これ絶対に私のせいじゃん!😂
でもでも、これは日本人であるからには仕方がないことですよね…?💦私はただ普通に暮らしているだけです(今はちょっとトイレの回数多いけど…)。

 

会社の設備スタッフからは、水を多めに流すように言われました。でもどうやって?
ボタンを押して流せる水の量は決まっていて、一回流すともうタンクの水が無くなるので溜まるまで待たなくてはいけません。バケツに水を汲んで流せとでも言うのでしょうか😱

 

こういうところで、インドと日本の生活の違いが障害になってくるとは思いませんでした…早く日本に帰りたい🥹

ギザギザの形した、不良品のトイレットペーパー。レアかと思いきやよくある!笑

最後までお読みいただき、ありがとうございます!
いつもスター⭐︎もありがとうございます。とても励みになります☺️

 

 

インドで人生初の膀胱炎?診断結果!

先週病院でやった尿検査の結果を聞きに行きました!

レポート受取窓口。受付の女性がビリヤニ食べながら仕事してた笑



f:id:rimoneko:20241021025723j:image

これは顕微鏡で培養したものを見た結果。

膿細胞も細菌も増えなかったという結果らしいです。だから大きな病気にはかかってないとのこと。※通訳してくれた夫の話を要約したので間違っているかも⁉︎

 

f:id:rimoneko:20241021025904j:image

じゃあ何にも感染していないのかと言うと、そうではなく…
この結果を見ると、「 膿細胞(pus cells)がたくさんある」と書いてあるので、ここから細菌感染していることがわかるみたいです!😨
また、血が混じっているのはその感染の症状だと言うことです。

 

具体的な病名は何も言われませんでした!
自分の中で、膀胱炎(仮)としていたのですが……でも症状的に膀胱炎ということにしておきます😁

 

追加で処方された薬は、これです。

f:id:rimoneko:20241021030410j:image

左は前回も処方してもらった、水に混ぜて飲むシロップ
右が今回初めてもらった抗生物質です。

抗生物質は病院内の薬局に在庫がなく、近所の薬局まで車を走らせて調達しました💦

しかも病院側が処方箋に何錠必要と書き忘れ、薬局の人が5日分しか渡してくれなくて焦りました😨
病院側から1週間分処方するって聞いてます!」と言ったら、なぜか10日分もらえました笑

 

今回かかった診察代、薬代はこちら↓

診察代 なし!
薬代  シロップ80ルピー(144円)
    抗生物質180ルピー(324円)

合計 260ルピー(468円)

 

安すぎる!しかも今回の診察代はタダ…結果を受け取って説明聞くだけだったからお金とらなかったのかな…😳
毎回インドの医療費の安さに驚いてます。なぜこれで病院が成り立っているんでしょうか!日本もこれくらい安かったらいいですよね…。

薬飲んで、早く治すぞ!💪

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます!
いつもスター⭐︎もありがとうございます。とても励みになります☺️

 

 

 

インドの地獄のようなトイレ3選

前回に引き続き、インドのトイレを紹介していきます。

今回は私が体験したワースト3のトイレです!👏👏👏
まずは写真をどうぞ。

 

f:id:rimoneko:20241006202016j:image
f:id:rimoneko:20241006202020j:image

f:id:rimoneko:20241015224047j:image

 

共通する特徴としては以下の5つですかね…。

1、和式のような形状
2、トイレットペーパーがない
3、水を流すボタンやレバーがない
4、蛇口とバケツがある
5、サニタリーボックスがない
(もちろん荷物かけフックもないし汚い😖)

 

上の2、3、4番が日本と大きく違う点だと思います。

インド人はトイレットペーパーを使わず、水で流すと聞きました。
だから、インド人はまず蛇口を捻ってバケツに水を溜め、股を水で流して、最後に便器を流す、ということになります。

びしょ濡れの状態でどう服を着るのかっていうのが、ずっと疑問なのですが、誰にも聞けてません…🥺もしご存知の方いたら教えてください…!

 

私は外出する際はもちろん、トイレットペーパーか水に流せるティッシュを持ち歩いてます。
それでもこの形式のトイレはなかなかハードルが高いです。バケツに水を入れてトイペを流すという作業が何度やっても慣れません、嫌すぎます。
初めて入った時はどうしたらいいか分からなくて、用を足せませんでした😭

 

この3つよりさらにハードル高いトイレに出会ったこともあります(残念ながら写真とってない💦)。それはなんと、蛇口もバケツもありません!!😳

トイレの外に水を溜めた大きなタライがあり、そこの近くにあるバケツで水を汲んでから、トイレに入る、というものです。もう絶対入りたくないです😨

 

最後にもっとインドトイレが嫌になる写真を一枚。虫苦手な方は飛ばしてください…!

トイレに置いてある、水流す用のバケツにナメクジが…!😭

私も虫は苦手なので、このバケツを手で掴むのは勇気が入りました…
いつもいつも「絶対ムリムリムリ!でもやるしかない…もうどうにでもなれ!!!!😭」という気持ちで乗り切っています😭

 

先週、膀胱炎で病院に行った際に、お医者さんから「公衆トイレ使った?」と確認されました。それくらい、外国人がインドの公衆トイレでなんらかの感染症にかかる可能性は高いそうです…。
もしインドに旅行行かれる方いたらお気をつけてください…!

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます!
いつもスター⭐︎もありがとうございます。とても励みになります☺️